微妙な距離感

大宮です。


こういう日のために、すこしずつ貯め込んでおいたブログネタ・・・。
3月の下旬の日曜日に行った畑の様子などをアップしよう。



この日は朝から浮き足立って、千葉の畑に足を運びました。
次はいつ行けるかわかりませんからね。

畑に到着したら、なにやら長靴が脱ぎ捨ててあるではないですか。
おや?きっと誰かが来ているんだ!!


うれしくなって、心当たりのある3人に同時にメールをしたら、
近くのホームセンターで苗や種を購入しているんだとか。

今年3年目のアジフラファームは、残念ながら収穫止まりで
純粋な種はまだありません。ですから農協に行ったりホームセンターに
行ったりして、できるだけ国産の種や苗を選んで植えてます。


まだ、今年始まったばかりのファームです。
まずは耕耘機のコウちゃんで土をほかほかにしてから畝を作ります。
年々みんな腕があがっております。


こちらがその様子。なぜか私はその日記録係として任命され、
事細かに指示を仰ぎながらシャッターを切っておりました。その一枚です。



次に、畝ができたので種を植えます。


この種なんだかわかりますか??







正解は・・・小松菜です。
こんな小さくて奇麗な種が、あんなに美味しい葉野菜になるなんて。
素敵すぎます。生命とは、ものすごいパワーなんだと圧巻します。






さてさて、集まった仲間5人で夢中になること6時間あまり。
今回は、ジャガイモ2種(キタアカリと、とうや)、小松菜、長ネギ
そら豆を植えました。


日が暮れている、空の感じが写真でおわかりになるでしょう。




そして、今年はある作物に相性の良い花や別の作物を植えました。
『コンパニオン・プランツ』といいます。
↑こういう単語使うと迷惑コメントふえちゃうんだよなー。もし増えそうだったら
この単語削除しますよ。

男性の方ならこの単語を聞けば、なんとなくイメージできるかしら。

これをすると、収穫目的のものを元気にさせる良さもあれば、害虫を引き受けてくれる、
また、虫を遠ざけてくれるものなど色々あるのです。ただし、一緒とはいえども
お互いの日照を妨げないようにしておく、つまり微妙な距離感を持たせておくという
のも大事なんだそうです。

人間関係のありように似ているのがおもしろいですね。
微妙な距離感は私には必須です。これがないとやってけない。
植物もそうだなんて、思わず感動しました。


これを教えてくれたのは、同じ仲間の文才のある、お料理上手な「伸さん」から教わりました。
伸さんは、いつも厚焼き玉子を焼いてファームに登場してくれます。
冬場は、スモークした自家製の生ハムとかも作るすごい人です!
私はそれを食べる専門です!


あぁ、畑仲間の一人一人の紹介をしたくなるほど、本当にみなさん素敵な方ばかり。
現在、総勢10名で楽しんでいます。昨年の芋煮会に訪れた仲間の知人の方は、
その様を見て、自身も野菜ソムリエの「ジュニアマイスター」に通うみたいです。
すてきだ・・・是非畑の仲間入りしてほしいですねぇ。


そういう私は名ばかりで、野菜にはくわしくないし、食べる専門というオチが
ついてます。たまには勉強しなくっちゃ!


それではまた。


*************************
      アイプラフ 各種ご案内
【祝・増刷!VectorWorksパーフェクトバイブル
 http://www.aiprah.co.jp/book/index.html
【Vectus-ImageTools(ベクタスイメージツールズ)】
 http://www.aiprah.co.jp/vectus/index.html
*************************