秋の味覚が

井原です。


先週はばたばたしておりまして、ブログも書けない忙しさでしたが
やっと今週は落ち着きそうです。
10月に入ってから、もう「クリスマス」や「おせち」って言葉が
目や耳に入るようになってきました。
えっ?って感じです。
先月までは、「暑い、暑い」と残暑を過ごしていたのに
クリスマスですよ。
秋を楽しむ期間も少ない感じですね。


忙しいとは言っても、ちゃんと主婦業はこなしています(最低限)。
で、感じたことですが、
野菜たちが、傷んでいる確率高くありませんか?
見た目はふつうなのですが、中が傷んでいる。
先日は、大根、なす、じゃがいもといった
購入時には気づけない、包丁入れて気づく傷みに多く遭遇しています。
これは、やっぱり今年の異常気象のせいなのでしょうか。


我が街は、スーパーよりも商店街が栄えているのですが、
商店街が営業している時間になかなか帰れないので、
生協とかネットで産直とか利用しています。
去年までは、秋の味覚をそこそこの価格で堪能できたのに
今年それを楽しもうとすると、
食材のお値段がうーんと高くなっていて驚きです。


栗がほんの一握りくらいの量で500円ですよ。
普通、1kg398円でしょー。
と、突っ込み入れたくなります。


栗と言えば、ちょっと恐ろしく悲しい思い出があります。
一人暮らししていた若かりし頃、
陶芸を習っていた所の窯が栗畑の中にありました。
「栗ごはん」にしようと数個拾ってきた栗を台所に数日置いていたら、
その台所から「カリカリ」って奇妙な音がしてきました。
最初はなんの音だか分からなかったのですが、
その栗みたら、大きな芋虫みたいのが栗から出てきてて〜!・・・泣きました。
(カブトムシの幼虫みたいな感じの小さい版・・・)
栗を堪能したみたいで、丸々してとっても太ってました。


私の栗ごはん計画が台無しじゃ!
悔しさと、ちょっと見た目が衝撃的だったので
しばらく、栗を食べられなくなりました。
が、とりあえずトラウマにはならなかったのは幸いです。かね?







○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●

   アイプラフ関連書籍 全国各書店絶賛発売中

          

                  

Vectorworksパーフェクトバイブル    建築・インテリアのためのVectorworks

2008/2009/2010対応         3Dプレゼンテーション完全ガイド

初心者から実務経験者までの       3Dモデリングレンダリングを極める

操作をサポート    

                        

○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●-○-●